2013年11月28日
しゅつどぉ~~♪・・・初乗せ?初乗り・・・後半
つづき・・・
『スポーツ公園』から出発地点まで戻ります
ハリキッて?戻りましょう!

『モミジ』もキレイだね~

土手の下が来る時に通ったサイクリングロード

途中・・・歩行者用の橋の上・・・

見通しが良い!!

カメラマン?が写っていないので・・・ハンドルだけ『パシャ!』

広~い!・・・気持ちよく・・・スピードアップ!!

周りは・・・畑
元気に進みます

一列に並んで・・・みんな偉いね~!

河原のサイクリングロードはココまで
走った道を振り返ります

もうすぐ・・・ゴール地点
気をつけて行きましょう!

到着!
車に自転車を積み込み・・・
『遊んでいきたい!』・・・と 娘たち
元気に・・・走って行きます!
秋の景色が良い感じ!!

芝の斜面で・・・コレ!

芝スベリ~!!

楽しそう!

『きゃぁぁぁ~』

この公園について・・・勉強?・・・しています

夕日があたって芝生がキラキラ~

帰りましょう!

黄色い車・・・秋に・・・似合うね~
自転車移動距離・・・14km
短く感じたけど・・・いつもと同じくらいだねぇ?
『スポーツ公園』から出発地点まで戻ります
ハリキッて?戻りましょう!
『モミジ』もキレイだね~
土手の下が来る時に通ったサイクリングロード
途中・・・歩行者用の橋の上・・・
見通しが良い!!
カメラマン?が写っていないので・・・ハンドルだけ『パシャ!』
広~い!・・・気持ちよく・・・スピードアップ!!
周りは・・・畑
元気に進みます
一列に並んで・・・みんな偉いね~!
河原のサイクリングロードはココまで
走った道を振り返ります
もうすぐ・・・ゴール地点
気をつけて行きましょう!
到着!
車に自転車を積み込み・・・
『遊んでいきたい!』・・・と 娘たち
元気に・・・走って行きます!
秋の景色が良い感じ!!
芝の斜面で・・・コレ!
芝スベリ~!!
楽しそう!
『きゃぁぁぁ~』
この公園について・・・勉強?・・・しています
夕日があたって芝生がキラキラ~
帰りましょう!
黄色い車・・・秋に・・・似合うね~
自転車移動距離・・・14km
短く感じたけど・・・いつもと同じくらいだねぇ?
2013年11月26日
しゅつどぉ~~♪・・・初乗せ?初乗り・・・前半
日曜日・・
サイクリングに出かけました!
自宅から・・・カングーに自転車を載せます
よしっ!!!・・・載ったぁ~!

左から・・・ブロンプトン2台・・・カーブD7・・・大きい子供自転車
4台・・・バッチリ!・・・・一台は自作キャリングバック入り

今日のスタート地点に到着
ココは・・・一年前に自宅からサイクリングに行った公園・・・コチラ
からの~スタートです(軌跡を・・・線で結んでいこう!という計画・・・)
目的地は・・・スポーツ公園
お姉ちゃん・・・ぎこちなく・・・新車に乗ります

出発!

なかなか似合うねっ!お姉ちゃん

初めて通る・・・河沿いのサイクリングロード

キレイに舗装された道です!(いつもと違うね)

目的地の公園の目の前・・・
駐輪して・・・・

ローソンで昼食のおかずを買います

『スポーツ公園』へ到着!

『からあげクン』・・・

食後は・・・『どら焼き』

公園の中を自転車で散策しましょう!

紅葉(黄葉)がとてもキレイ

なぜ?・・・遊具を見ると・・・飛び付く??

二人乗り

自転車たち・・・

先に進むよ~
・・・お姉ちゃんが・・・コケた!・・・父母は・・・自転車がぁ!!って・・(新車の心配)
ごめんねぇ~

暖かく気持ちの良い天気!
後半へつづく!
サイクリングに出かけました!
自宅から・・・カングーに自転車を載せます
よしっ!!!・・・載ったぁ~!
左から・・・ブロンプトン2台・・・カーブD7・・・大きい子供自転車
4台・・・バッチリ!・・・・一台は自作キャリングバック入り
今日のスタート地点に到着
ココは・・・一年前に自宅からサイクリングに行った公園・・・コチラ
からの~スタートです(軌跡を・・・線で結んでいこう!という計画・・・)
目的地は・・・スポーツ公園
お姉ちゃん・・・ぎこちなく・・・新車に乗ります
出発!
なかなか似合うねっ!お姉ちゃん
初めて通る・・・河沿いのサイクリングロード
キレイに舗装された道です!(いつもと違うね)
目的地の公園の目の前・・・
駐輪して・・・・
ローソンで昼食のおかずを買います
『スポーツ公園』へ到着!
『からあげクン』・・・
食後は・・・『どら焼き』
公園の中を自転車で散策しましょう!
紅葉(黄葉)がとてもキレイ
なぜ?・・・遊具を見ると・・・飛び付く??
二人乗り
自転車たち・・・
先に進むよ~
・・・お姉ちゃんが・・・コケた!・・・父母は・・・自転車がぁ!!って・・(新車の心配)
ごめんねぇ~
暖かく気持ちの良い天気!
後半へつづく!
2013年11月22日
れいんぼー
2年・・・悩んで・・・購入!
TOYOTOMI 対流型石油ストーブ RB-25D
レインボー♪

炎が見えて・・・暖炉みたい♪

本当に・・・レインボー!!

非常時に・・・ってことで♪・・・説得!
・・・冬キャンプ・・・しないし・・・
TOYOTOMI 対流型石油ストーブ RB-25D
レインボー♪
炎が見えて・・・暖炉みたい♪
本当に・・・レインボー!!
非常時に・・・ってことで♪・・・説得!
・・・冬キャンプ・・・しないし・・・
2013年11月20日
返しに?・・・行きました!!
今年の夏・・・
『小土肥』から連れて帰った・・・・『カニ!』・・・記事はコチラ
かわいそうになって・・・返しに行きました・・・3時間も掛けてっ!
『カングー』に乗って・・・到着!

ココは・・・『静岡県 三保の松原』※世界遺産
富士山が良く見える~!!

落ちないように・・・服をつかんでいる・・・お姉ちゃん

そ~っと・・・放します・・・『今までありがとう』

ようやく・・・『かに』も海に戻れました!
連れてきた場所と違うけど・・・同じ・・・『駿河湾』だから・・・まっいいか!

そのあと・・・
近くにある『海洋科学博物館』(水族館)へ・・・

『うつぼ』と・・・にらみ合う・・・妹ちゃん

小さな・・・水中トンネル

大きな水槽もあります

『いわし』の群れ・・・いつも同じところで・・・みんな・・・口をあけています(ちょっと怖い)

娘たちが・・・大ウケ『ふじやまかしぱん』

『クマノミ』の水槽
中から見ることができます・・・『かわいいっ!』

『ヒトデ』に触れます
妹ちゃん・・・平気で触れます!
一方・・・お姉ちゃん・・・指一本が・・・なかなか・・・届かない!

『クジラ』の骨!・・・大きいねぇ~
『ピノキオ』の話を思い出しました

隣にある『恐竜館』にも寄りました

大きさに・・・ビックリ!

ちょっと遠かったけど・・・
『カニ』を返せて・・・一安心!
ついでに・・・水族館も面白かったし~♪
『小土肥』から連れて帰った・・・・『カニ!』・・・記事はコチラ
かわいそうになって・・・返しに行きました・・・3時間も掛けてっ!
『カングー』に乗って・・・到着!
ココは・・・『静岡県 三保の松原』※世界遺産
富士山が良く見える~!!
落ちないように・・・服をつかんでいる・・・お姉ちゃん
そ~っと・・・放します・・・『今までありがとう』
ようやく・・・『かに』も海に戻れました!
連れてきた場所と違うけど・・・同じ・・・『駿河湾』だから・・・まっいいか!
そのあと・・・
近くにある『海洋科学博物館』(水族館)へ・・・
『うつぼ』と・・・にらみ合う・・・妹ちゃん
小さな・・・水中トンネル
大きな水槽もあります
『いわし』の群れ・・・いつも同じところで・・・みんな・・・口をあけています(ちょっと怖い)
娘たちが・・・大ウケ『ふじやまかしぱん』
『クマノミ』の水槽
中から見ることができます・・・『かわいいっ!』
『ヒトデ』に触れます
妹ちゃん・・・平気で触れます!
一方・・・お姉ちゃん・・・指一本が・・・なかなか・・・届かない!
『クジラ』の骨!・・・大きいねぇ~
『ピノキオ』の話を思い出しました
隣にある『恐竜館』にも寄りました
大きさに・・・ビックリ!
ちょっと遠かったけど・・・
『カニ』を返せて・・・一安心!
ついでに・・・水族館も面白かったし~♪